2020.01.30 14:04アドラーが面白い♪【アドラー心理学】カッコいい!かつてアドラーを学んだ時、そう思った。どの辺がカッコいいかって言うと、細かい文言まで覚えていないけどもこうだ!ーーーーーーーーーいずれ人々は自分の価値に気付いてアドラーという名前さえも忘れていく時代がくるだろうーーーーーーーーー確かこんな感じだったが、自分が居なくなった後に、当たり前にアドラーの考え方・自分の...
2019.12.14 09:02心理学は人生を2倍・5倍・10倍楽しくさせる!実に二ヶ月以上、情報発信を怠っておりました。色々ありましたもので、、、必死でした!!この間、何をしていたのかと言うと…一言で表現するならば…準備をしておりました!何の準備?んまぁ、色々とあるのですが、代表的なふたつを挙げれば…●経済支援のお仕事日本に登場してまだまだ認知度の低いお仕事で、AI社会になったとしても今後200年は継続されるであ...
2019.10.11 01:4011月17日(日)1Day資格認定講座~開催決定~どなたでも楽しみながら学び、スキルアップ!心に関する知識だけを教えてもらうのではなく、体験から学びを深め笑い合っているうちにいつの間にか資格認定!自分のコミュニケーションスタイルはどんな感じかな?あの人との差はどこから生まれるのかな?理解と体験でしっかり記憶する時間!「コミュニケーションカード活用アドバイザー資格認定講座」下記画像は、次回...
2019.10.10 15:48異次元的別格のレヴォリューショナルボス!つい先日、私が業務提携をしている会社の社長とミーティングする機会を頂きました。私が本社に伺うのではなく、社長自らが地方に赴いて各地域の問題点や傾向などを分析して即座にその解決対処法を提案し、業績向上の後押しをしてくれるという。
2019.10.04 02:18心の理の学びをもっと身近に♪日本は個性尊重より、団体統制を目的にした教育が昔からなされています。それは時を遡れば戦争前まで話が及びます。少し想像してみると…軍事国として統率の取れた日本軍は、皆一律の考え方を持っていた方が国(軍)が兵を操りやすいという事があったんだろうな、と想像に容易です。その背景もあるのでしょうか?昭和の教育は、物流も遅延気味で物不足の時代に、精神...
2019.09.27 14:03300兆円超えの市場と繋がる事!もうね、事業を営んでいる皆さんは要チェックですよ、スケジュール帳に記入しておいて下さいね!日時:10月29日9時半~11時半題目:経済活性インバウンドサポートセミナー場所:山形市みはらしの丘はらっぱ館参加費無料!!0円参加が可能です!!
2019.09.25 09:37なぜ?どんな関連が?心理解決&経済解決の謎久しぶりの記事投稿です。色々ととても大切な案件があり、PCに向かう時間が非常に少ない一ヶ月を過ごしておりました。細々とお仕事をこなしてはおりましたが、ようやく本格的に業務再開です!とは言っても、何から手を着ければよいのか…と混乱しておりますwそんな中、新規起業者向けのセミナーのお手伝いに行ってきました。友人が講師というので、そこに3年連続...
2019.09.11 15:26カウンセリングが心の状態を悪くする!?今日はどうしましたかー?とお医者さんが良く言う一言目ですね。外傷や病気に関しては、原因となる何かを発見するために、カウンセリングが必要ですね。傷口に破傷風菌が…内臓が破裂していた…なんて事になったら大変ですからね♪なので、カウンセリングが絶対に必要なんです!外傷・病気に関しては!!と限定的に肯定します。そして、精神・脳・心、に関しては…先...
2019.09.11 15:01コンサルタントには何種類あるのかな?飲食店20年…現場で指揮を執って20年は長いようで短い…あっと言う間の20年のような気もするし、ながーく楽しみ苦しみ達成を喜び失敗に反省しまくった20年でもありました。
2019.09.11 12:2530~40代は人的資産を築きましょ!~ひとつの物事を二方向から見る~二人の講師からのミニセミナー付き!【Passion&Cool交流会】人は我儘な性質を持っているようで、安定を欲しがりながらも刺激(不安定)も求めます。答え(結果)を欲しがりながらも方程式(手段)にこだわったりします。幸せを求めながらも今以上の幸せがあると思い今を壊したくなる時があります。
2019.08.30 15:02セミナー主催者募集中!~経済力強化~あなたの人脈や仲間に、あなたが学んだものと同じ講義を知ってもらい、同じ学びの仲間として今よりもっと絆を強めましょう!【~概要~】講師でもある後藤を使い、高品質で誰でも楽しみながら学べるコミュニケーション心理学/コミュニケーションカードを使った知識と技術を皆に提供する事で、主催契約をしたアナタにも受講費の一部を主催費用として提供し、経済力強...