2018.02.18 06:29日本にはまだ少数!人格・戦術サポート!経営戦略…とても大切ですね。 しかし、経営理念は世代交代した時に…受け継いでいますか?それとも新しく作り直していますか? 社長が変われば、社風も変わります。 多くの親族世代交代は、親を見て反面教師にして伸びていく方かと思います。
2018.02.18 04:26さぁ、自分を知る贅沢をしよう! ~Visualized Psychologic Training~ ●日時:2/22(木)19時~21時頃 ●場所:山形市内のカフェ (参加者にお知らせします) ●トレーニング費用3000円 自分の性格を可視化…ビジュアライズド…して人との関わりの理解度を上げる時間は、 これからの未来をより良く構築する準備になり、 そして...
2018.02.16 01:13タイムマネジメントスキルを上げるには?【自分に楽な道、自分を育てる道】 昨年からスマホのキャリアを格安シムの会社に切り替えました。 データ通信料と価格なら現在日本一安いプランを準備してくれています。
2018.02.15 15:28【心理学を学ぶ順番・学びの被害】 知識だけの心理学は、分析して知るだけ。 技術ある心理学は、活用して現実的改善を見込めます! しかし、 現在の心理学はやたら滅法、知識や過去の体験だけを題材にする 分析型の学びが多くある、と感じます。
2018.02.15 09:14世の中のエグゼクティブが学ぶ事人生という花が咲き始める! 目から鱗の楽しさで習熟!! 【2/22(木)19~21時、最大8名限定】 ★ココロ・パーソナルトレーニング★ コミュニケーション心理学からスタートする、ココロのトレーニング! シュート練習と同じく、練習を積み重ねて技術を習得していきます。 ココロもトレーニングが必要な時代です。 日々漫然と過ごして理想の...
2018.02.11 04:45同じ目的同志のメリット出会う事にしっかりお金をかけると 良いご縁にしようと言う意識が働く 大切に関係構築をしようという気持ちが相手にも伝わる 同じ意識が向かい合えるのは 貴重な時間である byマムシュカ・イェー _________ 【ビジ活!異業種交流会クロスライフ】 ●日時:2/15(木)13時半~15時半 ●場所:山形駅西、山形テルサ3階特別会議...
2018.02.10 04:24【身の破滅を招くポジティブ・身を護るネガティブ】 「どんな時でも笑顔で生きましょう~♪」 そんな類の言葉は人生で何度も何度も聞いてきた…という方も多いかと思います。 それは時に言語を変えて「ポジティブ」という表現をされる時があります。