進化を続ける

NLP(実践心理学)のマスタープラクティショナーの資格を取得してからも、ずーっと進化を続けています。


勉強して身に着けた知識も、さらなる技術も、そして色々な事に気づいてきて、さらに強く実感している事があります。


「自分のような能力をもっている人物が必要なのかも!」と。


いわゆる…

前職の現場で培った能力(調理・接客指導・食材の取り扱い・広報・ラジオCM作り・映像作り)も生かしながら…

●各種心理学(NLP、コミュニケーション、コーチング、色彩心理診断、ヒプノセラピー、など)

を絡めてみると…面白いお仕事が出来上がります。

そして…

●食学系の有資格

●生活習慣予防学の有資格

なども…


食発信の

①食事

②体づくり(脳・細胞)

③心づくり

④人間関係づくり

①食事

とすべてつながっているんだな、と改めて強く実感。


これからまたもっとスキルアップして、より沢山の方々に笑顔になっていただければ…なんて事も思っております。


皆さまどうぞよろしくお願い致します♪


●個人セッション:心の不調・体の不調の改善・解決に対するアプローチ方法がいくつもあります。

●事業所支援:メンタルケアから販促支援、人事の悩み、そしてフード系のコンサルティングまで。

●各種講座:事業所の方も一般の方も、同時に学びの機会が増えますように。各種講座、増設してます。


経済環境と支援・心理環境と支援、ふたつのアプローチで人生を今以上にするお手伝いをします。

世の中にある経済効果のある仕組みの活用と提供、そして心理的にも余裕のある社会づくりを致します。