未来を変えてこ!自分の好きなように!

Biz.プレゼンテーションスキルアップトレーニング会

🔹 日程:2025年7月20日(日)~ 7月21日(月)

🔹 時間:両日とも 10:00 ~ 18:00(終了時間は多少延長の可能性あり)

🔹 会場:ビジョンクリエイトセミナールーム

山形県山形市南館2-4-10:リンク先はGoogleMAP開きます

🔹 参加費:198,000円(税込)

(次期開催は、9月14日(日)15日(月)両日ともに10時~18時)


【こんな方におすすめ】

✅ 自分のビジネス・会社を活性化させたい方

✅ 売上や成果を飛躍的に伸ばしたい方

✅ どんな仕事にも通用する本質的なプレゼンスキルを身につけたい方

✅ 助成金を活用しながらスキルアップをしたい法人の方

✅ 自己投資を通じて「選ばれる存在」になりたい方



【トレーニング内容】

🔸 NLP(神経言語プログラミング) × 催眠療法学 × コミュニケーション心理学

🔸 TA(交流分析) × 言葉の力 × 経営学 × コーチング(ベーシックスキル3種+ハイスキル3種)

🔸 相手を「動かそう」とするのではなく、相手が自ら動きたくなる在り方

🔸 「あなたに頼みたい!」と言ってもらえる自己成長(投資)と人格適正化

🔸 目は口ほどに物を語る ー 心の反応を読み取り活用する技術

🔸 どんな格上の相手とも、対等な相互尊敬関係を築くプレゼンテーション手法

🔸 ビジネスに必要とされる要素を網羅した詰め込み型トレーニング



こちらにYouTube動画(ショート動画再生リスト)を掲載します。
関連情報を確認できるのと、講師がどんな話し方をするのか?

それを確認できます。



【非常に価値があるのは、4大特典】

これだけでも受講費用以上の価値があります!

🎁 4大特典あり!

①プレゼンテーションAI Botの無料レンタル権を提供!

AI初心者でも簡単に活用できるプレゼン練習ツールです。

(チャットGPT3.5/無料アカウントユーザーでもある程度稼働します。)


②営業サポートAI/人格実装対話型AI「エッジ」の無料レンタル権を提供!

お手元営業サポーターがあなたの味方に!

(チャットGPT有料アカウントユーザーであれば、ハイパフォーマンスです。)


③アフターフォロー

この2日間で詰め込むのは、即実践できる知識とスキル。しかし、それを 「確実に使えるものにする」ためのアフターフォローが最大の特長です。

習得したスキルがしっかり定着し、あなたのビジネスやキャリアで活かせるようにサポートを続けます。


④その後開催されるトレーニング会に、新規参加者がいる場合、原則無料参加が可能!

(原則と言うのは…内容がバージョンアップされている場合は、ほんの少しのお代を頂くかもしれませんが、比較的完成度高いものなので滅多にないでしょう)




📌 AI活用の第一歩として、自分のプレゼンスキルを客観的に分析し、改善ポイントを見つけられる!

📌 「伝わる話し方」「論理的な構成」「相手の心を動かす言葉選び」をAIと一緒に磨ける!

この特典だけでも、受講費以上の価値があります。



【申込み・お問い合わせ】

📩 お申込みフォーム(リンク)

https://ws.formzu.net/fgen/S261748921/

📞 お問い合わせ(連絡先)090-4559-5963

(接客対応時や運転中は対応不可、推奨は問い合わせフォーム活用です)

💡 未来の成果を今の自分が決める。最高の自己投資を、この2日間で。


お支払い専門ページ

https://visioncreate.storeinfo.jp/posts/56754254

クレジットカード支払い専用。

2回分割~36回分割支払いまであります。



=========

【講師情報】

🔷 後藤 純司

✅ 心理学 × 経営学 × AI の融合を実践するビジネス戦略家

✅ NLP、催眠療法学、コーチング、コミュニケーション術、言葉の力を駆使した 「人が自然に動きたくなる伝え方」 を指導。

(ちなみに、他人を動かそうとするマインドを育てる事は一切いたしません、人格が堕落しますから。)

✅ 本人はあまり意識していないようだが実績を振り返ると、ビジネスパーソンから経営者まで、多くのクライアントの成果を飛躍させてきた実績を持つ

✅ AI技術を活用した 「プレゼン × テクノロジー」 の新時代を提唱し、実践するスペシャリスト


📌 圧倒的な知識と実践経験を持ちつつ、ユーモアと親しみやすさも兼ね備えた気さくな講師!

📌 知識を詰め込むだけではなく、「楽しく学び、実践しながら身につく」トレーニングを提供!

📌 ビジネス成果で全国5位になった経験も何気なく持っています。見習うところ多々ありますよ!



この稀有で珍獣のような存在感を消そうと思っても無理ある講師に学ぶ事が、

想定以上の可能性を掴む事と同義になります。

いかがいたしますか?

一緒にその世界に一歩踏み込んでみましょうか?

経済環境と支援・心理環境と支援、ふたつのアプローチで人生を今以上にするお手伝いをします。

世の中にある経済効果のある仕組みの活用と提供、そして心理的にも余裕のある社会づくりを致します。