不幸な安心ジレンマ!~頑張る三大事業~
人の悩みの根源は、基本的には人間関係がほとんどで、退職理由の大半が職場の人間関係性の悪化です。
そしてもうひとつの悩みがお金です。経済的な問題を抱えていたり、悩みをお持ちの方が多くいらっしゃいます。
悩み対策のひとつとして私が推奨している事があります。
他人の悩みを他人が解決してくれる事は基本的には無い、という事。
全ては…
自己決定性を高く、
主体行動性を強く、
自らの意志で解決するぞ!という気持ちが無ければ何も変わりません。
人の脳というのは厄介な側面を持っています。
「習慣」が大好きで、習慣づいた行動には「安心」してしまいます。
当り前の事を言っているようですよね。
でも…
深く考えてみて下さい!
ネガティブな言動が習慣になってしまっていたら?
ネガティブな言動を言いつつもそれが「いつも通り」の安心感の材料となり、
結局、変わりたいと言っても安心感というぬるま湯に浸かってしまって何も変わりません。
ピラミッドの頂点にいる名誉な方?とは真逆で、
逆ピラミッドの頂点に君臨して、私以上の不幸者は居ない、という間違った優越感に浸るようになったらそこから抜け出るのは…ね。
そして、悩みというのは一人で抱え込んでしまったから悩むのであって、
一緒に解決してくれる人がいるならそれはそれは幸せなんですよね♪
そこで私の三大事業!
①セラピスト・プレゼンターを増やす事で、世の中にある悩み解消が出来る者を増やす事!
②経費削減案内、世の中にある効果の高い仕組みを活用して、出費を減らす事。あるいは収入を増やす事。
③すでにメンタル不調に落ちている方の救出!もしくは予防活動を継続する事!
この三つにチカラを入れます!
そうすりゃ世の中楽しいわね♪
0コメント