クレー処理

仕事をしていくなかで、お客様や見込み客からクレームが届く事もあります。

みなさん、クレーム対処に関してはどう思いますか?
大概の方々が嫌、とネガティヴなイメージをお持ちだと思います。
しかし、私はクレーム大好き!
いや、誤解を招きそうですw
クレーム処理の後の信頼関係構築が大好きです♪

クレームに対して
『いや、そうじゃない!』
と、否定で返すと火に油を注ぐようなもの。
逆効果です。

しかし、
肯定で返してもクレーマーはつけあがったりして鬼クレーマーになる場合があります。

さて、どう対処すれば良いのか?
ポイントは
たったひとつ
●肯定しながら否定する
これだけ!

さぁ謎が謎を呼ぶ!

コンサル契約締結下さる事業所様にはお伝えいたします♪


さ、明日(木)はラジオモンスターでソルフェジオヒプノのお話をいたします。
聞いて下さいねー!
スマホで聴けます。

経済環境と支援・心理環境と支援、ふたつのアプローチで人生を今以上にするお手伝いをします。

世の中にある経済効果のある仕組みの活用と提供、そして心理的にも余裕のある社会づくりを致します。